人手不足 | 社長の努力不足 |
損益計算書 | PQ-VQ-F=G |
貸借対照表 | お金の調達方法とお金の使い先がわかる表 |
利他主義 | 人のせいにしないこと |
利己主義 | 人のせいにすること |
料理 | 喜んでもらうツール |
幸せ | 人類の目的、心物両面の追求 バランスが大事、みんなで作り上げていくもの |
感動 | 想像を超えると生まれる感情 |
全ての人 | お客様、グットクルー、取引業者様、地域の方 |
5S | 整理、整頓、清掃、清潔、躾 |
整理 | いらない物を捨てること、心を整える |
整頓 | 物の配置を決める |
清掃 | 綺麗に掃除をする |
清潔 | 整理、整頓、清潔を繰り返す |
躾 | 誰でもできる様にすること |
報連相 | 報告、連絡、相談をすること |
報告 | 過去のこと |
連絡 | 未来のこと |
相談 | 自分で決めれないこと 部下に仕事をしてもらう時に行う |
時間 | 全生命にとって平等で一番大事なこと |
納期 | 短ければ短いほど良い |
約束 | 守るのが当たり前、守らないと信用が下がるだけ |
笑顔 | 人を安心させる無料のサービス、練習次第で誰でもできる |
挨拶 | 仲間であることの証明 |
元気 | 生きる源泉、自分次第で人に与えることが出来る |
挑戦 | 自分にとって少し難しいことをすること、成功か成長か |
誇り | 人に話すことができること |
ミッション | 生きる理由、存在する意味・目的 |
ビジョン | 叶えたい目標 |
クレド | あるべきベストな姿 |
資本金 | 会社を作った時の社長の貯金額 |
売上高 | PQ 販売総額 期待に応えると増える、必要とされると増える |
売上原価 | VQ 仕入れ総額 少なすぎても多すぎてもだめ |
売上総利益 | MQ PQ-VQ 企業で一番大事な数字 |
固定費 | F1~F5まである ほとんどが毎月決まって支払う経費 |
利益 | G 営業利益、経常利益、当期純利益がある、GCDでは経常利益 他人から与えられるものではなく、自分でかせぐものです |
P | プライス、平均客単価、単品価格 上げるは難し、下げるは簡単 |
V | バリアブルコスト、平均原価、実際原価、理論原価 |
M | マージン、P-V |
F1 | 社員給料+PA給料+法定福利費+賞与 増えると幸せにつながる |
F2 | 経費、家賃、水道光熱費、備品、衛生費、管理費、カード手数料 |
F3 | 飲食業以外の収入-金利 |
F4 | 戦略費、広告、採用、コンサル、教育、会社の未来のGを作る費用 |
F5 | 減価償却費 |
減価償却費 | 30万以上の物は分割して経費にするのが義務 |
クリンネス | Q(客数、商品買上点数のQと混合しないように)5Sのこと |
サービス | S 接客を中心としたホール業務全般の品質 |
クオリティ | C 商品を中心としたキッチン業務全般の品質 |
QSCを高める | 飲食店の基本、困ったらQSCを高める戦略をとるべき |
ファンくる | 覆面調査・QSCの点数を図ってくれる 素直に改善すること |
実際原価 | VQのこと 月初棚卸高+仕入れ値-月末棚卸高 |
理論原価 | ロスを含めない原価 |
食材ロス | グラムオーバー廃棄、ハンディーミスから起こる |
シフト人員不足 | 人間関係が悪いと起こりやすい |
退職理由 | 人間関係が原因が多い、なんとなくも意外とある |
MG | 人間性の向上のために行う研修 25期で会計、50期で経営、75期で戦略がわかる、100期で人間が変わる |
マイツール | 未来の意思決定を行うためのソフトウェア |
代表取締役 | 最終意思決定をする人、ヒトモノカネ情報を集める最終責任者 |
ヒト | 人材・飲食業で最も重要、差別化の源泉 |
モノ | 物件、業態、商品 |
カネ | 資金、赤字でもこれがあれば潰れない |
情報 | 基本的にただの情報は価値がないことが多い |
取締役 | 問題解決力・人望・行動力・創造力のどれかが秀でている人 |
マネージャー | 現場の最終責任者、人望があると仕事がしやすい |
役職 | 与えられた立場、偉いと思う人は間違い、役割の違い |
店長 | 店のトップ、店長次第で人生が変わる人もいるくらい重要 |
セカンド | 未来の店長か料理長、会社の未来 |
社員 | セカンドを目指す人 能力よりも価値観(考え方)を共有できることを重視する 1位 能力〇 価値観〇 2位 能力× 価値観〇 3位 能力〇 価値観× 4位 能力× 価値観× |
アルバイト | PA 大事なパートナー |
社員とPAの差 | 会社にいる時間の長さの違い |
キッチンマスター | KM 料理が人より好きな人・得意な人 |
プロホール社員 | MR、MS、グットクルー、雰囲気作り、売上作りのプロ |
日報 | 仲間に感謝を伝えること |
問題解決力 | 問題の本質を見抜き、解決すること・二度と起こらないようにする |
人望 | 人から好かれる能力、人のために行動すると集まりやすい |
行動力 | 質より量、量をこなせば必ず質は上がる |
創造力 | 新しいことを発見するのが得意、新規は組合で出来ていることが多い |
意思決定 | やることとやらないことを決めること |
トレ―ナ― | 役職、仕事を教えるスペシャリスト、チェックのスペシャリスト、ほめ上手 |
まかない | 人は胃袋を抑えられると忠誠心が沸く生き物です |
賞与 | 基本的に必ずもらえるもの、役職によって変動する |
決算賞与 | 必要利益を上回ると分配される賞与、もちろんない時もある、平等 |
制服 | 仕事とプライベ―トを分けるために着る服、制服の汚れは心の汚れ |
お酒 | ほどほどに楽しく飲む、人に迷惑をかけたら止めるもの |
お客様 | お金を払ってくれた人・くれる人・くれそうな人の3パタ―ン |
投資 | 未来の利益を作る行為 |
消費 | 必要に応じて必ず出る、無駄なものはできるだけ排除する |
浪費 | バカがすること |
有給 | 給料をもらって休むこと、労働者の権利 |
借金 | 投資のため◎ 消費のため△ 浪費のため× |
経営計画 | 今期何をするのかをまとめた計画表、数字が入っていること・具体的であること・公表できること 自社がどうあるべきか、どうしたいかをまとめたもの、STRACで考えること |
沿革 | 会社の歴史、良いとこだけではなく、ダメなことも記す |
赤字・赤字会社 | 社長の甘え、社員が挨拶をしない会社、赤字が続くといつかなくなる |
愛 | 関心を持つこと |
明るい | 虫と同じように人も集まる |
片付け | 素早くやる、丁寧にやる、前より良くなる様にやる |
お客様 | 会社にとって一番大事な存在、すべてはお客様から始まる |
悪天候 | 訪問客が少なく、お客様との会話をするチャンス |
甘い | 自分の弱さ、教育指導するときに決められたことを守らせること、守らせられない時嫌な思いをさせないと成長させてあげられない |
謝る | 時間を空けずにすぐ行うこと、とりあえず謝っておいた方がよい場合が多い |
ありがとう | 言葉だけでなく体でも喜びを表現するとよい、握手とかハイタッチとか |
安心 | 手を抜き始めること、物事がダメになる出発点 |
安定 | お客様が何度も来店して商品を買ってくれること |
言い訳 | 自分が無能であることをアピールすること |
生きがい | 人の役に立つことをすること、情熱的になること |
育成 | 簡単なことから任せていくこと |